#4/そもそもなんで、二度目のリノベーションが必要になったの?

更新日:2024.8.31.

我が家のリノベ

コラム

 

53㎡の中古マンションを購入後自らリノベーション。

家族4人で暮らしはじめるも、二度目のリノベーションをすることに!!

なぜ? どうして? どうなった?

家づくりのプロが、わが家に起こった物語をお伝えします。

 

Abstract Cute Handwritten Portfolio Presentation (3) Abstract Cute Handwritten Portfolio Presentation (4)

※2024年現在 長男高校1年生・次男小学6年生

 

 

#4 そもそもなんで、二度目のリノベーションが必要になったの?

中古物件を購入し、リノベーション。楽しく暮らしていたHIKOさんファミリー。しかし6年経った頃、1号くんの発言をキッカケにまさかの二度目のリノベーション計画が持ち上がりました。今回は、そもそもどうして一度目のリノベーションが失敗してしまったのかをお伝えします。

 

HIKO:理由はわかっています。それは、「施主が私で、リノベーション会社の担当が私だから」。

 

通常は施主がいて、リノベーション会社の担当がいて……少なくとも3人程度で集まって、あーだこーだと考え、本当に必要な物は何かをジャッジしながら進めます。施主以外の第三者であるプロが打ち合わせに入ることで、ときにお客さまの視野をガバッと広げることもあるのです。

 

しかし、わが家の場合は一度目のリノベーションは、施主であり建築士である私が一人で進めました。育休中だったので、会社仲間にも相談できず……このときは、ほぼ100%私の思い通りのプランのお家になりました。

 

余談ですが夫くんは丸投げ状態。相談したところで、

夫『ふんふん。HIKOさんが良いって思ったらそれで良いんじゃない? だってプロでしょ?』

です! まぁ、意見を言われても聞かない私も悪いのですが…(笑)。

 

私が予算のことも考え、当初は手の込んだことはせずに、大きくゆるくゾーニング(*空間を用途別に分けて配置すること)をして、何年後かにくる次のライフスタイルを受け入れられるようにする、でした。これは仮に、私がお客さまに提案するとしても、必ず一つは入れるであろうプランでした。

 

それを……「いや」だと⁉︎ 何てこった!

 

本当の施主はだれ?

Abstract Cute Handwritten Portfolio Presentation (7)

 

ここでやっと気がつきました。二度目が必要になってしまった原因であり、当時の私が予測できていなかった最大の誤算。それは、「子どもたちがいずれ、きちんと自分の意見を持ち、要望を伝えてくる施主に育っていること」だったのです。

 

特に理屈っぽい1号はかなりの強敵でした(あと、夫くんにとってエアコンは必需品だったこと)。建築士の私にとっての本当の施主は、私だけでなく、子どもたちだったのかもしれません。いやぁ、自分を過信していました。お恥ずかしい……。

 

そしてもう一つの原因は、少々特殊なので参考程度に。話は少し戻り、不動産屋さんから紹介してもらったお家を見学した後のこと。

 

夫:『思ったより狭いね。古いし。写真だともう少しきれいで大きく見えた』

HIKO:『こんなもんだと思うけど。たしかに販売図面より建物の幅狭いね』

1号:『汚くてやだ‼︎』

2号:『おなかすいたぁ』

夫:『今より条件悪くなるなら買い替えの意味はないよね』

1号:『ぼく、今の家好きだから、引っ越したくない!』

HIKO:『えーっ。』            

 

1号:『だって、部屋が欲しいとは言ったけど、引っ越したいとは言ってないもん』

 

HIKO心の声 (たっ、たしかに……)

 

そうなんですよね。今のお家は、たくさんの思い出がつまった大切な場所。今は、成長した家族それぞれにとっての新しい環境を整えるということが必要なのだ、と納得。

 

夫:『やっぱり、今マンションでどうにか暮らす方法考えてみてよ』

HIKO心の声 (うっ、うん……。でもね、夫くんよ。もう発想が普通じゃないよ? 模様替えのようにリノベーションができるって考えているんじゃ。嫁がリノベーション屋ってレアケースだよ? その軽いノリは……)

 

という、心の声はそっとしまいこんで。これが私たちHIKOファミリーの二度目のリノベーションがサラッと決まったもう一つの理由でした。

 

そうと決まれば、次はヒアリング! もう、失敗しないぞ……!! 次回は、「肝心な施主たちへのヒアリング」をお伝えします。お楽しみに!

 

 

>続きを見る #5 施主たちへのヒアリング無理難題はリノベーションのヒントに。

 

>前の投稿を見る  #3 一度目のリノベーションは広々優先! しかし時は経ち… 

 

>この施工事例を見る

 

問い合わせバナー

この記事をシェアする

こちらの記事もオススメです

TOP